祝 HTML5 ロゴ お披露目記念プレゼント
■紆余曲折ありましたが・・・
無事HTMLも5が勧告される準備が着々と整いつつあるという感じでしょうか。
数年前、Web Standardが一部のW3C信者のあたりで囁かれ始めた頃当時務めていた先で・・・
「これからは絶対XHTMLだ!誓ってもいい!
HTML4は衰退の一途を辿るから、XHTML Strictで技術を磨くべきだ!」
と豪語するも、さすがに広く普及しすぎたHTML4を多くのデベロッパーは放置し、また新たに作成される多くのサイトも結局HTML4のまま、高尚なXHTML化の目論見はその重要さとは裏腹に打ち砕かれ、あんなに豪語したのに実際どうなの?(と思われたかどうかわ知りませんが)というような状態がもうすでに5年以上も経過していだんですね、驚きです。
その間に技術は置いて行かれたまま「WEB2.0」だなんだとプロモーション先行で中身を伴わずにやはりいい加減なサイトが増え、あーあ・・・なんて地団駄を踏んでいたものです。
■嬉しくて仕方が無いので
ということで、さっそくHTML5ロゴ完成祝いに、CCに乗っかって作ってみました、なにやら。
PPC用紙なのでヘニャヘニャですが、もうちょとまともな紙ならしっかり役目を果たしてくれるでしょう。
ロゴはShield(盾)をイメージしたものなんでしょうが、私にはBOX(箱)に見えて仕方なかったので、作っちゃいました。
デスクの上のちょっとしたゴミ箱にぴったり。
ジャム瓶を入れればペンスタンドにもなります。
ジャム瓶大きすぎ・・・
拡大コピーすればもっと大きなゴミ箱も作れます。
型紙のダウンロードはこちらか以下の画像をクリックしてください。
再配布二次利用はW3CのCCに準じます。
「あっはっは、こりゃいいや」と街中の大道芸人に投げ銭くれてやる感じでの投げ銭も歓迎いたします。
ゆうちょ銀行 12190-11553251 サカキバラシンヤ
![]()
【送料無料】徹底解説HTML5 APIガイドブック(コミュニケーション系API編)
価格:2,730円(税込、送料別)
/
にほんブログ村 / 人気ブログランキング
ランキング参加始めました。駄文ですが、読み終えた後にでもクリックしていただけると図々しくカウントを上げることができますのでよろしくお願いいたします。