【車DIY】エブリイ(DA62V)のエンジン(K6A)載せ換え。~その拾弐~
■エンジンの搭載
さて、ショートパーツ、ハーネスなど一通りの部品の組み込みが終わったら、いよいよ車体に搭載します。降ろすときはミッション+エンジンを連結したままでしたが、おおむね構造もわかりましたし、くっついたままだと重いので載せるときはバラバラでいきます。
バラバラといっても車体の下までで、車体の下で連結した後吊り上げることにします。
まずはクリーパーでエンジンを車体下に移動し、エンジンを吊ります。
降ろすときはよくわからない状態でフロアジャッキなどを使って降ろしましたが、正直メンドクサかったので、素直に櫓を組んで吊って載せるコトしました。
両側のドアを開け放った状態で天井ギリギリのところで単管パイプを横に渡し、そこにチェーンブロックを引っかけて吊ります。
とりあえずエンジンの然るべき場所にボルトを使ってエンジンハンガーを固定し、若干エンジンの前側に重心が来るように調整します。
エンジン単体だとちょうど良いバランスですが、ミッションがくっつくとかなりミッションよりに重心がかかるのでこうします。
それでも若干ミッションの後方が重いので、ミッションのケツ側はフロアジャッキでサポートした状態で上げます。
ミッションドッキング完了
いやー、やっぱチェンブロが楽です。
上から吊っているので下回りは完全にフリーだし、チェーンで吊ってるのでよけなければいけないものを半ば強引によけることができます。
ということでスイスイとチェンブロで上げて繋ぐところを繋ぎつつ、エンジン搭載が完了しました。
■パイプやハーネスの接合
エンジンが載ったら、外した時と逆の手順でパイプやハーネスを接続していきます。
固着しているわけでもなく、大抵のハーネスのカプラは外すときよりはめるときの方が楽なので、スイスイと進むでしょう。
唯一悩みそうになったのが、オイルのパイプ。
同じ径の同じ色のパイプがほぼ並行して接続されているのですが、微妙にカーブしていてどっちのジョイントにも接続できてしまうのです。
外すときに悩むことになりそうだなーと思ったのでビニテを巻いて目印にしておいたおかげで事なきを得ました。
上げ下ろしの作業がしやすいようにパイプ類をまとめて横によけていたのですが、それが災いして”あるべきトコロへあるように癖が付いている”状態が変わってしまい、ホントにどっちかわからなくなりそうになっていました。クワバラクワバラ。
もしテープなかったら間違えそうです。
|
~失敗しない家作りを経て完成した我が家で始めるDIY(Do it yourself=手作り/自作)ライフ。
できることは自分でやり、無駄な浪費や使い捨ては排除し、人と自然の恵みに感謝して、日々の暮らしを創りだします。~
Share |
|
| |||
ランキング参加始めました。駄文ですが、ほんのチョビっとでも役に立ったと思われたらクリックお願いいたします:-) |
« 【車DIY】エブリイ(DA62V)のエンジン(K6A)載せ換え。~その拾壱~ | トップページ | 【車DIY】エブリイ(DA62V)のエンジン(K6A)載せ換え。~その拾参~ »
「04.■クルマ遊び」カテゴリの記事
- e-manage レビュー(1)(2006.03.07)
- TRUST e-manage Ultimate 配線図修正(2006.03.12)
- e-manage Ultimate配線図製作(2006.03.08)
- クルマ、買いました!チョーカッコイイです!(2011.01.21)
- 1-1-4 イリジウムプラグについて(2006.03.28)
「05.■DO IT YOUSELF」カテゴリの記事
- e-manage レビュー(1)(2006.03.07)
- TRUST e-manage Ultimate 配線図修正(2006.03.12)
- e-manage Ultimate配線図製作(2006.03.08)
- 失敗しない家作り ~外構をDIY・ウッドデッキ1 プランニング~(2009.08.03)
- トラクター修理 修理編タイトプラグ(2)(2011.02.22)
「★移行用★」カテゴリの記事
- なかなか身につかない(2006.03.08)
- e-manage レビュー(1)(2006.03.07)
- e-manage Ultimate配線図製作(2006.03.08)
- TRUST e-manage Ultimate 配線図修正(2006.03.12)
- 失敗しない家作り ~注文住宅の住宅ローン(4)(つなぎ融資がいらない先行融資型住宅ローン)~(2008.09.25)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/53520/47558696
この記事へのトラックバック一覧です: 【車DIY】エブリイ(DA62V)のエンジン(K6A)載せ換え。~その拾弐~:
« 【車DIY】エブリイ(DA62V)のエンジン(K6A)載せ換え。~その拾壱~ | トップページ | 【車DIY】エブリイ(DA62V)のエンジン(K6A)載せ換え。~その拾参~ »
コメント