【車DIY】エブリイ(DA62V)のエンジン(K6A)載せ換え。~その六~
■ミッション廻りを外す
エブリイは泣く子も黙るミッドシップエンジンのリア駆動、フェラーリと同じいわゆるMRです。
ドライブトレインだけ観ればなんかかっこいいですが、ウワモノはタダの実用車なので、そのアンバランスさが素敵です。
エンジン後ろには、後輪に駆動力を伝えるためのミッションが鎮座しており、そこからプロペラシャフトを介してリアのデファレンシャルに力が伝えられ、後輪が駆動されますが、ふとここで思ったのが、エンジンの出力を余すことなく後輪に伝えることを良しとするならば、もっとも効率のいいエンジンレイアウトはリアミッドシップの横置きだなと。
MR-2、MR-Sなんかは、そこが目的だったんでしょうか。
![]() 《新潮社新潮文庫》岡崎宏司日本初ミッドシップ トヨタMR2とトヨタスポーツ -世界の名車グラ... |
あ、スバルのサンバーなんかもMRかな?あれはギリギリRRかな?
フェラーリやランボルギーニなんかはエンジンがデカすぎて横置きなんかできないと思いますが、まぁふとそう思ったのです。行間は各自埋めてください。
さてそのミッションは
1.プロペラシャフトを外す
2.ハーネス・リンケージ類を外す
3.ボルトを外す
の工程で外れます。最後のボルトは、エンジン、ミッションそれぞれ本体との接続が全部切れたところでジャッキを掛けてから行います。
エンジンの交換が目的なので本来エンジンだけを下ろせばいいのですが、エブリイのエンジンは下ろしたことがなく、エンジンとミッションの分離作業でどこにポイントが有るかわからなかったので一緒に下ろしてしまうことにしました。軽だから軽いし。
この年式のエブリイのエンジン下ろそうなんて方はいらっしゃらないと思うので誰に向けて書いてるかわかりませんが、ミッション脱着時のポイントとして、見にくい位置にアースとハーネスがあるので、十分確認してからボルトをはずしましょう。
同じく見難いスターターのハーネス。
見難いけど、あることわかってるので忘れてはいけないのです。
心の目で見るのです。
あとはミッションのポジションセンサーのハーネスとかあります。
■エンジン・ミッションにジャッキを掛ける
これが一番重要な工程なんですが、今回コレを失敗しました。
なんとなくイメージで、ミッションジャッキのようなもので下から支えてそのまま引き抜く・・・と考えていたので、そのように計画しましたが、もう、なにがなにやら。最後は力ずくでクリーパーに落としたような感じです。
素直に全席解放して櫓を組んで、メンテナンスハッチからチェンブロで吊ってやれば良かったです。
もしくは、ミッションジャッキ様なものをちゃんとこさえてから下ろすべきでした。
よい子はこんなコトしてはいけません。上から吊りましょう。
|
~失敗しない家作りを経て完成した我が家で始めるDIY(Do it yourself=手作り/自作)ライフ。
できることは自分でやり、無駄な浪費や使い捨ては排除し、人と自然の恵みに感謝して、日々の暮らしを創りだします。~
Share |
|
| |||
ランキング参加始めました。駄文ですが、ほんのチョビっとでも役に立ったと思われたらクリックお願いいたします:-) |
« 【車DIY】エブリイ(DA62V)のエンジン(K6A)載せ換え。~その五~ | トップページ | 【PC&Gadget】Windows8をVMware Player上で、Windows XPからアップグレードするときに起きる問題。 »
「04.■クルマ遊び」カテゴリの記事
- e-manage レビュー(1)(2006.03.07)
- TRUST e-manage Ultimate 配線図修正(2006.03.12)
- e-manage Ultimate配線図製作(2006.03.08)
- クルマ、買いました!チョーカッコイイです!(2011.01.21)
- 1-1-4 イリジウムプラグについて(2006.03.28)
「05.■DO IT YOUSELF」カテゴリの記事
- e-manage レビュー(1)(2006.03.07)
- TRUST e-manage Ultimate 配線図修正(2006.03.12)
- e-manage Ultimate配線図製作(2006.03.08)
- 失敗しない家作り ~外構をDIY・ウッドデッキ1 プランニング~(2009.08.03)
- トラクター修理 修理編タイトプラグ(2)(2011.02.22)
「★移行用★」カテゴリの記事
- なかなか身につかない(2006.03.08)
- e-manage レビュー(1)(2006.03.07)
- e-manage Ultimate配線図製作(2006.03.08)
- TRUST e-manage Ultimate 配線図修正(2006.03.12)
- 失敗しない家作り ~注文住宅の住宅ローン(4)(つなぎ融資がいらない先行融資型住宅ローン)~(2008.09.25)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/53520/47558369
この記事へのトラックバック一覧です: 【車DIY】エブリイ(DA62V)のエンジン(K6A)載せ換え。~その六~:
« 【車DIY】エブリイ(DA62V)のエンジン(K6A)載せ換え。~その五~ | トップページ | 【PC&Gadget】Windows8をVMware Player上で、Windows XPからアップグレードするときに起きる問題。 »
コメント